ねこと小鳥の楽しいおでかけ

楽しい世界を広げよう♪

縄文時代へタイムトラベル

青森県で今年の初雪が観測された、2日目

新青森駅から ねぶたん号(青森市内の観光地を巡回するバス)で

約15分。

世界遺産『北海道・北東北の縄文遺跡群』

特別史跡 三内丸山遺跡へ。

三内丸山遺跡では

縄文時代前期から中期

(現在から約5,900年~4,200年前)

の大規模な集落跡が発見されました。

縄文時遊館という施設でチケットを購入して

奥へと進みます。

 

こちらが、遺跡へと続くトンネル。

 

それでは、見に行ってみましょう。

 

 

復元された竪穴建物。

床は地面を掘り込んで造られています。

 

続く建物は全て復元になります。

掘立柱建物。

 

大型竪穴建物。

 

大型竪穴建物の内部の様子。

 

集会所、共同作業所、共同住宅として使用されていた等の

説があります。

大型掘立柱建物。

直径・深さとも約2mの柱穴が発見され

そこには直径約1mのクリの木柱が入っていました。

6本柱で長方形の大型高床建物と考えられています。

 

常設展示室では様々な出土品が展示されていました。

細かい手作業が伺えます。

 

 

針入れまで作られていたことに驚きました。

 

石鏃(せきぞく)。

 

 

様々な形のアクセサリー。

 

約1万年以上続いたとされる縄文時代

その時代の人々は、どのようなことを考えながら

過ごしていたのでしょう。

縄文時代についてもっと深く知りたい

そういう思いになりました。

 

そして、縄文時遊館にある

れすとらん 5千年の星 でランチをいただきました♪

 

青森旅の話はまだまだ続きますが

少し間をおいてから再開させていただきます。

どうぞお楽しみに!